0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お問い合わせお問い合わせ
contact 0120-303-519 contact

information

ゆめラボ西原教室

広島

求人情報

2025.07.10

安佐南区で働く!広島市の児童発達支援管理責任者求人|ゆめラボ西原教室

 

児童発達支援の専門職として、もっと子どもとじっくり関われる職場を探していませんか?

広島市安佐南区にある「ゆめラボ西原教室」では、2025年7月現在、児童発達支援管理責任者を募集しています。

 

地域に根ざした支援を大切にしながら、職員が安心して長く働ける環境づくりにも注力しています。

このページでは、ゆめラボ西原教室での仕事内容や働き方、待遇・福利厚生、応募条件など、転職を検討中の方に向けて詳しくご紹介します。

 

ゆめラボ西原教室|児童発達管理責任者求人基本情報

所在地 広島県広島市安佐南区西原4丁目14−13 セントラルリバー西原201
募集職種(正社員) 児童発達支援管理責任者:月給 300,000円〜350,000円
※みなし残業8時間分(18,500円)を含む
※試用期間6カ月(同条件)
勤務時間 9:00〜18:00(休憩1時間)
休日・休暇 年間休日120日、週休二日制(会社カレンダーによる)
GW、夏季休暇、年末年始休暇
福利厚生 社会保険完備、賞与・退職金あり、家族手当、資格取得支援制度あり
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇制度
定期健康診断費負担、予防接種費補助
通勤手当(マイカー通勤可/駐車場会社負担・ガソリン代支給)、自転車通勤補助
社内交流イベント(飲み会・ランチ会)会社負担

 

広島市の児童発達支援管理責任者の求人をお探しの方へ

 

ゆめラボ西原教室では、広島市で児童発達支援管理責任者として新たな一歩を踏み出したい方を募集しています。

子どもたち一人ひとりの可能性を信じ、チームで支援に取り組む現場づくりを大切にしています。

 

スタッフが安心して働けるよう、勤務環境や待遇を整えるとともに、経験や専門性を活かして長く活躍できる体制を整えています。

安佐南区での転職・就職を考えるあなたへ

ゆめラボ西原教室は、広島市安佐南区に位置し、アクセスの良い立地で働きやすい環境です。

地域に根ざした療育を行う当教室では、地元で働きたい方、広島市内で転職先を探している方にぴったりの職場です。

児童発達支援分野でキャリアアップするチャンス

児童発達支援管理責任者としての資格と経験を活かし、さらに専門性を高めていきたいと考えている方にとって、ゆめラボは実践的な現場でのスキルアップが可能です。

支援計画の立案やスタッフマネジメントにも関わるため、療育現場の中核として成長していける環境です。

ゆめラボ西原教室の求人情報【2025年最新版】

 

2025年最新の採用情報をご紹介します。給与や待遇、勤務時間、休日など、就職前に知っておきたい情報を詳しく掲載しています。

勤務地とアクセス情報

勤務地:広島県広島市安佐南区西原4丁目14−13 セントラルリバー西原201
西原駅・祇園新橋北駅から徒歩圏内で通勤に便利な場所にあります。自動車・バイク・自転車通勤も可能で、駐車場代やガソリン代も会社が負担します。

給与・福利厚生・待遇

月給:300,000円~350,000円(みなし残業8時間分:18,500円を含む)
試用期間:6カ月
賞与・退職金制度あり、社会保険完備、通勤手当支給、資格取得支援制度あり、家族手当あり、制服貸与、社内イベント費用補助、定期健康診断・予防接種費用補助など、福利厚生も充実しています。

勤務時間・休日休暇

勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)
休日:年間休日120日、週休2日(会社カレンダーによる)、GW・夏季休暇・年末年始休暇あり。産前産後休暇・育児休暇・介護休暇も完備しており、ワークライフバランスを大切にした職場です。

児童発達支援管理責任者としての仕事内容

 

子ども一人ひとりの特性に応じた支援を計画・実施するための中心的な役割

を担っていただきます。教室全体の質を高めるキーパーソンとしてご活躍いただける方を募集しています。

療育計画の作成とモニタリング

お子さま一人ひとりの発達に応じた個別支援計画の作成と、その実施後の評価・モニタリングを行います。

保護者やスタッフと連携しながら継続的な支援を展開していきます。

スタッフ育成・連携・保護者対応

療育現場を運営するうえで欠かせないスタッフの指導・助言や、関係機関・保護者との連携も重要な業務のひとつです。

チーム全体で子どもの成長を支える風土を大切にしています。

ゆめラボで働くメリットとは?

 

ゆめラボでは働きやすい環境づくりに力を入れており、安心して長く働ける仕組みを整えています。

週休2日・福利厚生が充実

週休2日・年間休日120日と、プライベートと仕事を両立できる環境を整えています。

資格取得支援や各種手当など、キャリアアップを目指す方をバックアップする制度も充実しています。

子どもとじっくり関われる療育現場

集団保育ではなく、個別支援が中心の環境だからこそ、子ども一人ひとりと向き合った丁寧な支援が可能です。

業務に追われることなく、専門性を活かした療育に集中できます。

応募資格・選考について

 

応募をご検討中の方に向けて、必要な資格や選考の流れをご案内します。

必須資格と歓迎条件

必須資格:児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方

歓迎条件:児童発達支援や放課後等デイサービスでの実務経験がある方、ブランクがある方も歓迎します。

選考スケジュールと応募方法

まずはお気軽にお問合せください。施設見学も随時受付中です。

書類選考→面接(1~2回)→内定という流れで選考を行います。

ご不明な点は、お電話やメールにてご相談いただけます。

まとめ

 

広島市安佐南区で児童発達支援管理責任者として働きたい方へ。

ゆめラボ西原教室では、現在新たなスタッフを募集しています。

働きやすい環境と充実した待遇のもとで、子ども一人ひとりと丁寧に向き合える支援を実践しませんか?

 

転職をお考えの方・ブランクのある方も歓迎しています。皆さまのご応募を心よりお待ちしております。

 

ゆめラボへの応募はこちらから

📞 電話:0120-303-519(平日10:00〜18:00)

💬 ゆめラボ公式採用LINE

各教室の情報が満載!

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

お問い合わせ

お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら

お悩みなど、お気軽にご相談ください

0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お悩みなど、
お気軽にご相談ください

line

contactお問い合わせ