子どもたちの「できた!」を育む場所として、ゆめラボ千歳信濃教室が2025年秋、北海道千歳市に開所予定です。
新たなスタートをともに支える仲間を、今募集しています。
これから立ち上がるゆめラボ千歳信濃教室では、未就学の子どもたち一人ひとりに向き合う“じっくり型”の療育を実践していきます。
今回は、すでに全国のゆめラボ教室で働く先輩スタッフに、「なぜゆめラボを選んだのか?」「どんな働き方ができるのか?」を語ってもらいました。
千歳市で児童発達支援のお仕事を探している方に向けて、リアルな声と職場の魅力をお届けします。
INDEX
先輩インタビュー①|保育士・Sさん/30代
前職では、毎日決まった流れの中で子どもたちと関わる時間が限られていて、「もっと一人ひとりを見たいのに…」という思いがずっとありました。
ゆめラボに入って驚いたのは、子どもに合わせて動ける支援が本当にできることです。
決まった流れがあるわけではなく、その子のその日の状態に合わせてプログラムを柔軟に調整できます。
一斉活動が苦手な子、感覚過敏のある子、こだわりの強い子、それぞれの「今」を受け止めながら、どう関わるかをスタッフ同士で日々話し合える環境も気に入っています。
子どもに振り回されるのではなく、子どもの目線に立てる仕事ができている実感があります。
言語聴覚士・Nさん/30代
私はこれまで病院や発達支援センターなど、いろいろな場でSTとして関わってきました。
どこでも大切なのは「子どもの気持ちをどう引き出すか」だと思っていますが、ゆめラボの支援はそのアプローチがとても自然で、遊びや日常のやりとりにしっかり組み込まれているのが印象的でした。
構音や発語、言葉の表出だけにとらわれず、「伝えたい気持ち」をどう育てていくか。そのためにどんな関わりができるのかを、スタッフみんなで考えて実践する文化があります。
これまで関わってきた療育施設とはまた違った雰囲気のなかで、ことばの支援の幅が広がったように感じます。
ゆめラボには、子どもと関わる支援者が「ことばを教える人」ではなく、「伝えたい気持ちに気づき、広げる人」として関わっていける文化があります。
これから千歳市にも、そんなやさしい空気を持った教室が生まれていくと思うと、同じゆめラボの仲間としてとても心強く感じています。
児童指導員・Uさん/20代
正直、入社前は「児童発達支援って難しそう」という不安もありました。
でも、ゆめラボでは入社後の研修やOJTがとても手厚く、わからないことは先輩や専門職の方が気軽に教えてくれる環境があります。
支援記録の書き方、アセスメントの取り方、構造化の工夫、どれも「はじめての自分」でも学びながら身につけられました。
また、何より驚いたのは残業の少なさと、職場の雰囲気の柔らかさです。
「支援者自身が安定していないと、いい支援はできないよね」って、当たり前のように言ってくれる環境に、すごく救われました。
保育士・Kさん/30代
私がゆめラボで働こうと思った一番の理由は、「無理なく続けられる働き方」ができそうだったからです。
実際に働いてみて、完全週休2日制で年間休日も多く、残業もほとんどありません。
終業後に余裕を持って帰れる生活リズムは、支援者としての心の余裕にもつながっていると感じています。
また、教室の雰囲気がとても柔らかくて、上下関係のような圧もありません。
「今日はこんな関わりがよかったね」と日々話せるあたたかいチームで、子どもの成長を一緒に喜べるのが魅力です。
児童発達支援管理責任者・Yさん/40代
私は前職でも児童発達支援管理責任者として勤務していましたが、ゆめラボに来て驚いたのは、「支援の質へのこだわり」と「情報共有の密度」です。
計画作成は管理者の役割ですが、ゆめラボでは支援者・療法士・心理士など多職種が日々の記録を丁寧に残し、ミーティングで深掘りします。
だからこそ、一人で背負い込まずに「チームで支える」感覚で子どもに向き合えるのです。
現場の声をすぐに反映できる柔軟さや、保護者とのやり取りを大切にする雰囲気に、あらためて「こういう支援がしたかった」と実感できました。
ゆめラボ千歳信濃教室もきっと子どもたちにとっても、支援するスタッフにとっても、あたたかく安心できる場所になるはずです。
<雇用形態>
正社員(週5日勤務・9:00〜18:00)
<募集職種>
・保育士
・児童指導員
・児童発達支援管理責任者
・作業療法士(OT)
・言語聴覚士(ST)
・公認心理師
<給与目安>
・保育士・指導員:月給235,000円~250,000円(短大、専門新卒は220,000円~)
・児童発達支援管理責任者:月給300,000円~350,000円
※資格・経験により決定
<休日・休暇>
・週休2日制
・年間休日120日以上
・有給・産休・育休あり
<その他>
・社会保険完備、交通費支給
・研修制度、オープニング研修あり
・千歳市内での開所準備中(詳細は個別にご案内)
千歳市内では、療育や児童発達支援のニーズが年々高まってきています。
けれど、「じっくり関われる職場」「チームで支援を進められる環境」は、まだ限られているのが現状です。
ゆめラボ千歳信濃教室では、子どもを真ん中にした支援を一緒に考えられる人と出会いたいと思っています。
資格を活かして再スタートしたい方、地元で働きたい方、新しい現場に挑戦したい方。
あなたの専門性とやさしさを、ここで活かしてみませんか?
各教室の情報が満載!
お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら
お悩みなど、お気軽にご相談ください