0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お問い合わせお問い合わせ
contact 0120-303-519 contact

blogs

ゆめラボ 府中教室

求人情報

2024.12.10

【広島県安芸郡】ベテランスタッフが魅力!ゆめラボ府中教室について

 

こんにちは!ゆめラボ府中教室です。

子育てをされているお母様の中には、「他の子どもと比べて発達が遅れている?」「なんでこんなに癇癪があるんだろう」「いつになったら言葉が出てくるのかな?」などと不安を抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

児童発達支援事業所ゆめラボは広島市を中心に複数の教室があります。

 

その中でも安芸郡府中町にあるゆめラボ府中教室をご紹介します。

ゆめラボ府中教室について

 

児童発達支援事業所ゆめラボ府中教室は2021年9月に開所したゆめラボ1号店です。

現在は広島市を中心に5店舗、教室を運営しています。ゆめラボ府中教室についてご紹介します。

児童発達支援とは

児童発達支援と聞くとどのような印象がおありでしょうか?児童発達支援とは発達に遅れのある未就学のお子様を適切に支援する事業所です。

子どもたち自身の困りごとや、保護者様の困りごとを軽減すると共に、必要なスキルを習得する事で、社会生活における困難さを軽減できるよう支援しています。

ゆめラボについて

児童発達支援事業所ゆめラボ府中教室では個別療育を行っています。

ASDのお子様と一言で言っても実際には一人ひとり違います。発達のスピードや、言葉の習得、興味関心など同じお子さんはいません。

5つの領域においてどのような支援が必要か、また保護者様からの要望もお聞きしながらすり合わせを行い、一人ひとりに合わせた課題に取り組んでいます。

ゆめラボ府中教室基本情報

児童発達支援事業所ゆめラボ府中教室はイオンモールソレイユから10分以内の距離にあります。

月曜日から土曜日まで開所しています。(祝日も開所しています)

個別で1時間の療育を行っています。

 

【療育時間/月曜日から土曜日】

10:30~11:30
13:00~14:00
14:10~15:10
15:20~16:20
16:30~17:30

 

ゆめラボは車での送迎はありません。送迎は保護者にお願いしております。

また母子分離を基本とした療育を行っています。

ゆめラボ府中教室を大公開!

 

児童発達支援事業所がどのような事をするのかお伝えしてきましたが、ここからは府中教室について詳しくご紹介していきたいと思います。

ゆめラボ府中教室の施設をご紹介

ゆめラボ府中教室は建物の2階にあります。

建物には階段が道路沿いと裏側にもあります。どちらからでも来られます。2階まで階段で上がっていくとゆめラボ府中教室があります。

玄関にはゲージがありますので飛び出してけがなどがないようにしています。

中に入ると落ち着いて療育が出来るように仕切りのある机上スペースと、しっかりと身体を動かせる運動スペースがあります。

また、個別スケジュールを用意しており、課題の切り替えはトランジションエリアで行っています。

ゆめラボ府中教室スタッフ紹介

児童発達支援事業所ゆめラボ府中教室の所在地は、

住所
広島県安芸郡府中町本町5丁目1-6ゲートアキ201です。

最寄りの公共機関
広電バス 本町5丁目下車 徒歩2分
芸備線 矢賀駅下車 徒歩10分

周辺環境
サンリブ府中    350m
イオンモール広島府中700㎞

ゆめラボ府中教室の特徴は?

 

ゆめラボ府中教室は広島県内のゆめラボ5教室の中で一番最初にできた事業所です。

開所以来多くのご利用者様からご好評いただいています。どのような所が好評なのかご案内します。

一人ひとりにあった療育プログラムを作成

ゆめラボの療育は個別療育を行っていることは先ほどご紹介致しましたが、一人ひとりに合わせた療育内容、お子様の特性に合わせた支援を取り組んでいます。

例えば、手先・指先を使うことが難しいお子様であれば、ボタン留めや洗濯ばさみ付け、ペグ差しなど細かな作業を行うことで、指先に神経を集中させ集中力を高めていきます。指先を動かし考えながら行う作業なので、効率よく作業する力が付くという事です。

また「ここをこうしたらどうなるんだろう」など課題を行いながら考える力がつき、想像力もついていくということです。

運動療育がおすすめ!

ゆめラボでは机上課題だけではなく、運動課題も積極的に取り組んでいます。

運動課題では身体能力を高めていきながら、ルールを守ったり、協力したりする事で協調性を育むこともできます。

また身体のバランスを取る時に使う前庭覚や身体の動きをコントロールする固有覚、他にも視覚・聴覚・触覚を統合しながら成長していくように支援を行っていいます。

ベテランスタッフ多数!

ゆめラボ府中教室では開所間もないころからのスタッフもおり、子どもたちの事を理解して療育を行っているスタッフや、作業療法士という資格を持ち、子どもたちがイキイキと自立した生活を送れるようにサポートしています。

また保育士もおり心身の発達を促し、社会性を育み子どもの成長にとって重要な役割を担っている先生も多数います。

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

児童発達支援事業所ゆめラボ府中教室についてお伝え出来ていたらとても嬉しいです。

お子様の成長に関して気になることがあればご相談ください。

 

ゆめラボ公式LINEはこちら

 

友だち追加

各教室の情報が満載!

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

お問い合わせ

お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら

お悩みなど、お気軽にご相談ください

0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お悩みなど、
お気軽にご相談ください

line

contactお問い合わせ