0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お問い合わせお問い合わせ
contact 0120-303-519 contact

information

広島

求人情報

2025.11.13

広島県内で児童発達支援管理責任者を募集|既存教室・新規開所予定教室で採用スタート

 

児童発達支援事業所「ゆめラボ」では、広島県内の既存教室および2026年開所予定の新教室にて、児童発達支援管理責任者(正社員)を募集しています。

安定した基盤と充実したサポート体制のもと、これからさらに発展していく広島エリアで、子どもたちの成長を支える仕事に挑戦してみませんか。

 

勤務地はご希望や居住地に応じて柔軟にご案内いたします。

今後も広島市全域での新規開設を予定しており、キャリア形成や地域貢献の両立が叶う環境です。

 

児童発達支援管理責任者|広島県内求人概要

🏠

住所 広島県内の各教室

🕒

勤務時間 9:00~18:00(昼食休憩1時間)

💴

給与 月給300,000円~350,000円

🧾

各種手当 交通費支給/車・バイク通勤可/退職金/賞与あり/社会保険完備/昇給あり/ユニフォーム貸与

📅

休日休暇 年間休日120日/完全週休2日制(会社カレンダーによる)

応募資格 児童発達支援管理責任者

🎁

福利厚生 退職金/賞与あり/社会保険完備/予防接種費補助/定期健康診断費負担/家族手当/資格取得支援/産前産後休暇・育児休暇・介護休暇/通勤補助(駐車場・ガソリン代会社負担)/社内イベント費会社負担

広島県全域で児童発達支援管理責任者を積極採用中

 

ゆめラボは現在、広島市・安佐南区・安芸区・南区・府中町など県内各地で児童発達支援管理責任者を募集しています。

すでに運営中の教室だけでなく、2026年春に開所予定の新教室でも採用を予定しており、キャリアやライフスタイルに合わせた配属が可能です。

地域密着型の事業所として、子どもたちの成長を見守りながら、長期的に安定した環境で働けることが大きな魅力です。

広島県内で拡大中

広島県内ではゆめラボの教室が続々と拡大中です。

これまで広島市南区・安佐南区・安芸区・府中町などで多くの支援実績を積み重ねており、今後もさらに新しいエリアへの展開を計画しています。地域のニーズに合わせた新規開所により、より多くの子どもたちに専門的な支援を届ける体制を整えています。

2026年には放課後等デイサービスを開始予定

2026年には、児童発達支援に加え放課後等デイサービスの新教室を開設予定。

未就学児から小学生まで、幅広い年代に合わせた発達支援を提供する新たなステージが始まります。多職種連携や学齢に応じた支援の幅が広がり、児発管として新しい経験を積むチャンスです。

ご希望エリアでの勤務が可能

配属は本人の希望を最優先。

広島市中心部・安佐南区・安芸区・南区・府中町など、通勤圏内の教室を調整できます。

転居を伴う異動はなく、地域に根ざした働き方ができます。家庭との両立を希望される方も安心して勤務可能です。

既存教室と新教室での採用体制

既存教室では、すでに確立された支援環境で安定したキャリアを積むことができます。一方、新規開所予定の教室では、立ち上げメンバーとして現場づくりに携われるやりがいがあります。

自らの考えを形にできる柔軟な環境があり、「一からつくる経験」をしたい方にぴったりです。

新教室で働くメリット

 

広島県内で新たに開所予定のゆめラボ新教室では、立ち上げ期ならではの経験を積むことができます。

既存教室とは異なり、施設の設計段階から関わることで「支援の仕組み」や「働きやすい環境」を一緒につくり上げられるのが魅力です。

児童発達支援管理責任者としてキャリアアップを目指す方にとって、広島エリアで自らの力を発揮できる絶好の機会となります。

立ち上げ経験がキャリアの強みになる

新教室の初期運営・仕組みづくりに関与でき、広島エリアでの拡大期に「立ち上げ実績」を積めます。

将来的なマネジメントポジションやエリアリードへのステップとして、評価・昇進のチャンスが広がります。

支援モデルをゼロから設計できる

療育環境・動線・記録運用・ケース会議の頻度など、児童発達支援管理責任者として望ましい運用を設計できます。

エビデンスに基づく支援と現場の実装を両立し、広島県内で模範となる運営モデルづくりに挑戦できます。

採用・育成に早期から関われる

新教室の人員計画・OJT設計・研修の標準化に携わることで、チームづくりのスキルが磨かれます。

多職種連携のハブとして、保育士・指導員・療法士と協働しながら広島エリア全体の支援力向上に貢献できます。

地域連携を自ら開拓できる

行政・医療・学校・相談支援との連携ルートを立ち上げ期から設計可能。

広島市内のネットワーク形成を主導し、地域に根ざした児童発達支援の拠点づくりをリードできます。

ゆめラボ案内バナー
ゆめラボへの求人に関するご相談・応募はこちら

ゆめラボでは、保育士・児童指導員・児童発達支援管理責任者など、子どもたちの成長を支える仲間を募集しています。
募集内容や働き方、見学・面談のご希望など、まずはLINEからお気軽にお問い合わせください。

ゆめラボの採用方針とサポート体制

 

ゆめラボでは、児発管として入職される方が安心して働けるよう、充実した教育・サポート体制を整えています。

入社時研修でゆめラボの理念と運営方針を理解した上で、実践的な支援スキルを学ぶことができます。

広島エリアの全教室で情報共有が行われ、相談体制も整っているため、孤立せずに成長できる環境です。

働きやすい勤務環境

完全週休2日制・年間休日120日で、プライベートとの両立を実現できます。

残業は原則禁止としており、効率化された業務フローにより定時退勤が基本です。

子育て中のスタッフも多く、ライフステージに合わせて働き続けられる柔軟な勤務体制を採用しています。

地域密着での支援展開

ゆめラボは「地域で子どもを育てる」視点を重視しています。

行政・医療・学校・家庭が連携し、地域ぐるみで子どもたちを支える支援ネットワークを構築。広島県内で長期的に安心して働ける“地域密着型キャリア”を実現できます。

まとめ|広島県内で新しいステージへ

 

広島県内の既存教室および新規開所予定の教室で、児童発達支援管理責任者を募集しています。

地域の子どもたちの成長を支えたい方、新しい拠点で活躍したい方、ぜひゆめラボのチームに加わりませんか。

 

2026年には放課後等デイサービスも始動予定。

応募・見学・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

 

ゆめラボへの求人応募は下記フォームから!

エントリーフォームをご利用の際は、必ずプライバシーポリシーをご一読ください。
内容に同意いただけましたら、下記フォームに必要事項をご入力の上「入力内容確認へ」ボタンを押してください。


必須


必須


任意


必須


任意



必須


必須

確認のため、もう一度ご入力ください。


必須














必須


任意


任意


各教室の情報が満載!

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

お問い合わせ

お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら

お悩みなど、お気軽にご相談ください

0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お悩みなど、
お気軽にご相談ください

line

contactお問い合わせ