発達に特性のあるお子さまが、放課後を安心して過ごせる居場所!
広島市南区仁保エリアに、ゆめラボ初の放課後等デイサービス「ゆめラボジュニア仁保教室」が2026年4月に開所予定です。
小学生から高校生までを対象に、一人ひとりの個性を大切にした支援を行ってまいります。
INDEX
まずは、今回新たに開所予定の「ゆめラボジュニア仁保教室」の特長についてご紹介します。
「どんな場所なの?」「どんな子が通えるの?」という疑問にお答えしながら、安心してご検討いただける情報をお届けします。
これまで児童発達支援(未就学児対象)を中心に展開してきたゆめラボが、初めて小中高生向けの放課後等デイサービスの開所を予定しています。これにより、幼児期から学齢期まで一貫した支援を提供できる体制が整い、ご家庭にとっても長期的な支援の継続が可能になります。
支援の方針や理念はそのままに、発達段階に合わせたアプローチで、就学後の新たな課題にも対応していきます。
宿題のサポートや個別課題への取り組み、創作活動、簡単な運動やゲームなど、お子さまの年齢や発達段階に応じた支援を提供します。
放課後の数時間が「楽しい」「できた」と感じられる時間になるよう、一人ひとりに寄り添ったプログラムを準備しています。
子どもたちが自分のペースで学び・遊び・関わることができるよう、安心と成長を両立した環境づくりを心がけています。
広島市南区仁保エリアに開所予定の本教室は、住宅地や学校が近い立地のため、通いやすさも魅力です。
地域とのつながりを大切にしながら、保護者や学校、医療機関などとも連携を図り、子どもたちが安心して通える居場所を目指します。
送迎や通所に関するご相談にも柔軟に対応し、ご家庭のご事情に合わせた利用のしやすさも重視しています。
ここでは、ゆめラボジュニア仁保教室での1日の流れや、実際にどのような支援を行っているかについてご紹介します。
「放課後どう過ごすのか?」を具体的にイメージしていただける内容です。
放課後の時間に合わせて、学校からの送迎やご家族の送迎で教室に到着。
「ただいま」と笑顔で通えるよう、安心できる受け入れ体制を整えています。
お子さまが無理なく教室に入れるよう、到着時には安心できる環境・関わりを大切にしています。初めてのご利用でも、職員が丁寧にサポートいたします。
お子さまの理解やペースに合わせて、学校の宿題サポートや個別課題に取り組みます。
学習面での成功体験を積み重ねることで、自己肯定感の向上にもつながります。
単なる“宿題の時間”ではなく、「わかった」「できた」を実感できるよう支援の工夫を行います。視覚的な支援や教材の調整も柔軟に対応しています。
同年代のお子さまとの関わりを大切にしながら、ルールや順番、気持ちの伝え方などを学ぶ支援も行っています。
自由遊びや小集団活動を通して、自然な形で社会性を育みます。
集団が苦手なお子さまにも無理のない関わり方ができるよう、個別支援と組み合わせながらステップを調整していきます。
お子さまが安心して毎日通える場所であるために、ゆめラボでは安全管理や支援の質を高める取り組みを大切にしています。
ここでは、保護者の方にもご理解いただきたい安全・連携面の取り組みをご紹介します。
児童発達支援管理責任者が中心となり、お子さま一人ひとりの個別支援計画を作成。
定期的なモニタリングや保護者との面談を通じて、支援の内容を常に見直しながら提供していきます。
小さな変化も見逃さず、必要に応じて支援内容を柔軟に修正していくことで、より効果的な支援を目指します。
事故・怪我防止のための導線設計や、ヒヤリハットの記録共有、感染症対策マニュアルなど、全教室共通の安全基準をもとに運営します。
職員間での情報共有体制を徹底し、いざという時にも冷静に対応できるよう研修・マニュアル整備を行っています。
初めての通所でもご安心いただけるよう、見学や体験利用も可能です。
お迎え時や連絡帳、電話・面談を通じて、ご家庭と密に連携を取りながら支援を進めてまいります。
「困りごと」や「嬉しかったこと」を共有できる関係づくりを大切にしています。
子どもを中心に「ご家庭」「事業所」「学校・医療機関」が同じ方向を向けるよう、連携のハブとしての役割も果たしていきます。
ゆめラボジュニア仁保教室の所在地や連絡先、営業時間などの基本情報はこちらでご確認いただけます。
開所予定の教室のため一部未確定情報もございますが、随時更新予定です。
ゆめラボジュニア仁保教室|基本情報
🏠
🚏
📞
🕒
ℹ️
ゆめラボジュニア仁保教室では、2026年4月の開所予定に向けて、近隣の教室で事前相談・説明会・体験利用の受付をスタートしています。
「うちの子に合うかな?」「制度がよくわからなくて…」という方も、どうぞお気軽にお問合せください。
お電話・LINE・フォームからいつでもご連絡いただけます。
📞 電話:0120-303-519(平日10:00〜18:00)
📩 お問い合わせフォーム:https://yumelabo.jp/contact/
💬 LINE相談:https://page.line.me/648kqdcw
各教室の情報が満載!




お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら
お悩みなど、お気軽にご相談ください