児童発達支援の現場で働くリアルなやりがいや課題、そして未来への想いを、これから療育の仕事に関わりたい方へお届けします。
INDEX
卒業後は幼稚園で担任として勤務していましたが、結婚を機に退職。その後は事務職を経験し、子育てが少し落ち着いたタイミングで再び子どもと関わる仕事がしたいと思い、ゆめラボに入社しました。
2025年7月には児童発達支援管理責任者の基礎研修を修了し、現在は児童発達支援管理責任者としての業務にも取り組んでいます。
保護者様へのアセスメント、個別支援計画の作成、面談や体験時の対応など、支援の軸となる業務を担っています。
一人ひとりに合わせた関わりができるよう、職員間の情報共有やご要望の整理には最優先で取り組んでいます。
発達障害は一人ひとり特性が異なるため、支援も多様です。常に学ぶ姿勢を持って取り組める方は、きっとご自身の成長にもつながるはずです。
環境整備や発表など、初めての経験に挑戦する機会も多いため、自分の成長につなげたいという意欲のある方にはとても良い環境だと思います。
▶ ゆめラボの求人情報・応募はこちらから
▶ 広島エリアの求人一覧はこちら
📞 電話:0120-303-519(月曜~土曜日9:00-18:00)
💬 ゆめラボ公式採用LINE
各教室の情報が満載!
お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら
お悩みなど、お気軽にご相談ください