0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お問い合わせお問い合わせ
contact 0120-303-519 contact

blogs

ゆめラボ上安教室(2025年6月オープン予定)

広島

2025.05.08

子どもも笑顔!保護者も安心!上安教室で過ごす60分の療育タイム

 

2025年6月、広島県広島市安佐南区に新たに開所する「ゆめラボ上安教室」は、0歳から6歳までの未就学児を対象にした児童発達支援事業所です。

 

初めての療育で不安な方も、発達が気になるお子さまのサポートを探している方もご安心ください!

ゆめラボでは、お子さま一人ひとりの「できた!」に寄り添いながら、楽しく通える支援を行っています。

 

今回のブログでは、上安教室で実施予定の療育プログラムや保護者との連携の工夫、アクセスの良さまで詳しくご紹介します。

広島市で児童発達支援をお探しの方、ぜひ参考にしてみてください!

広島県広島市安佐南区に2025年6月開所!ゆめラボ上安教室のご案内

 

広島県広島市安佐南区の上安エリアに、ゆめラボ上安教室がオープンします!

児童発達支援って聞くとちょっと難しそう…そんな印象を持たれるかもしれませんが、上安教室は「楽しさ」を大切にした教室です。

 

子どもたちの「楽しい!」「また来たい!」という気持ちが成長につながるよう、安心できる環境を用意してお待ちしています。

 

教室は上安駅から徒歩圏内!

通いやすい立地に加え、周囲には公園やスーパーもあり、送迎の合間にも便利なエリアです。

 

地域密着型の療育を大切にし、安佐南区で子育てをされているご家庭にとって「身近で頼れる場所」を目指していきます。

児童発達支援ってなに?上安教室でできること

児童発達支援とは、発達に特性や遅れが見られる未就学児を対象に、その子の「できる」を増やすための支援を行う福祉サービスです。

ゆめラボ上安教室では、お子さまの興味や性格に合わせて、楽しみながら発達を促せるプログラムを用意しています。

 

たとえば、「落ち着いて座る」「人と関わる」「言葉で気持ちを伝える」「道具を上手に使う」といった日常生活につながるスキルを、遊びや課題を通して自然に身につけていきます。

専門スタッフがしっかり見守りながら、一人ひとりに合った関わり方でサポートします。

0歳から通える!未就学児の成長をやさしくサポート

ゆめラボ上安教室の対象は、0歳から6歳までの未就学児です。

「まだ赤ちゃんだけど通えるの?」と不安に思われるかもしれませんが、大丈夫!月齢の小さなお子さまでも、感覚遊びやスキンシップを通じて、心地よい刺激と安心を感じられるような関わりを大切にしています。

 

また、就園前・年少・年中・年長さんと、それぞれの発達段階に応じたプログラムを展開していく予定です。

遊びをベースにしながら、少しずつ「自分でやってみよう」という気持ちを引き出し、成長をサポートしていきます。

ゆめラボ上安教室のプログラム紹介|楽しみながら育つ療育の時間

 

ゆめラボ上安教室では、完全個別の支援を基本にしながらも、子どもたちの「関わりたい」「できた!」という気持ちを自然に引き出せるような療育プログラムを計画しています。

遊びながら力を伸ばすスタイルで、無理なく楽しく続けられるのがポイントです。

 

「うちの子、人見知りが強くて…」「集中が続かなくて心配」そんな保護者の声に寄り添いながら、ちょっとした工夫で安心して通える時間をつくります!

個別療育でじっくり関われる!一人ひとりに合わせた支援

ゆめラボの療育は個別支援。ゆめラボ上安教室でも一人ひとりの「その日」の様子に寄り添った関わりを大切にします。

たとえば、言葉でうまく伝えられない子には、ジェスチャーや視覚的なサポートを使ったり、座っていることが難しい子には、立ったままでもできる活動を組んだりと、柔軟な対応が可能です。

 

指先を使った工作、簡単なワーク、サーキット遊び、視覚刺激を取り入れたゲームなど、楽しみながら自然と「できた!」を積み重ねられる工夫がいっぱいです!

一緒にすごす時間から育つ!“関わりのきっかけ”を大切に

個別療育が基本のゆめラボですが、同じ時間に通うお子さまたちが自然と“出会う”ことも大切にしています。

ゆめラボ上安教室でも、同じ空間で過ごすことから生まれる「ちょっと気になる」「見てみよう」「声をかけてみよう」という関わりの芽を育てていく予定です。

 

「いきなり集団活動に入るのはハードルが高い…」そんなお子さまも、まずは“並んで遊ぶ”ところからスタート!安心できる空間の中で、関わる力をゆっくり引き出していきます。

広島市で安心できる児童発達支援|保護者との連携も大切に!

 

お子さまの育ちは、教室だけで完結しません。ご家庭との連携があってこそ、支援の効果はより深まります。

ゆめラボ上安教室では、「子どもとスタッフだけ」にならないよう、保護者とのコミュニケーションを何よりも大切にしています!

 

はじめての療育でドキドキするのは、お子さまだけでなく保護者も同じ。だからこそ「話しやすい」「相談しやすい」環境を整え、いつでも安心してご相談いただける体制を整えています。

毎回のフィードバックでおうちとのつながりを実感

「今日はどんな様子でしたか?」「どんなことに取り組みましたか?」そんな疑問に毎回お答えできるよう、ゆめラボでは療育後に丁寧なフィードバックを行っています。

お子さまのちょっとした成長も見逃さず、言葉でしっかりお伝えします!

 

写真付きの記録をアプリでも療育後に報告します。記録を通じて「できた!」を家庭でも一緒に喜び合えるようにしていきます。

相談しやすい環境づくりで「ちょっと聞いてみよう」ができる場所

「この対応で合ってる?」「こんなときどうしたらいいの?」

そんな日常の中の小さな不安や疑問を、気軽に相談できることが何より大切です。

 

ゆめラボ上安教室では、保護者の皆さまが気軽に立ち話ができるような雰囲気づくりを目指します。

専門用語は使わず、ていねいで親しみやすい言葉でお話しますので、初めての方もご安心ください!

アクセス良好!広島県広島市安佐南区で児童発達支援なら上安教室へ

 

教室の立地も、通い続けるうえではとても大事なポイント!

ゆめラボ上安教室は、上安駅から徒歩圏内の便利な場所にあります。

近隣にはスーパーや公園も多く、送迎のついでに用事も済ませやすいと好評のエリアです。

 

「行きやすさ」も「続けやすさ」も叶えられる環境で、忙しい子育て世代の味方になれるよう取り組んでまいります!

上安駅近くで通いやすい!送り迎えもラクラク

ゆめラボ上安教室は、通いやすさを考えた立地にあります。

広島市内でもアクセスしやすい場所にあるため、安佐南区以外のエリアからも通っていただきやすい環境です。

安佐南区の子育て世代に選ばれる理由とは?

広島県広島市安佐南区は、保育施設や公園が多く、子育て世代に人気の高いエリア。

そんな地域に根ざした教室として、ゆめラボ上安教室も地域の声に耳を傾けながら、必要とされる支援を届けていきます。

 

「近くにあってよかった!」と言っていただける教室をスタッフ全員で目指します。

まとめ|ゆめラボ上安教室で、楽しい「できた!」を一緒に育てよう!

 

ゆめラボ上安教室は、2025年6月に広島県広島市安佐南区でスタートする児童発達支援事業所です。

0歳から6歳までのお子さまが安心して通える環境で、「遊びながら学ぶ」「楽しみながら育つ」療育を実践していきます。

 

お子さまの「できた!」を大切にしながら、保護者の方と一緒に成長を支える場所として、地域に根ざした支援を行ってまいります。

広島市で児童発達支援をお探しの方は、ぜひゆめラボ上安教室にご相談ください!

 

ゆめラボ上安教室の紹介ページはこちら!

各教室の情報が満載!

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

お問い合わせ

お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら

お悩みなど、お気軽にご相談ください

0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お悩みなど、
お気軽にご相談ください

line

contactお問い合わせ