INDEX
大学を卒業してから3年間幼稚園教諭として働きました。
とてもやりがいのある仕事でしたが、療育の世界に興味を持ち株式会社G-netに就職し、今はゆめラボの観音教室(広島)で働いています。
見学に行かせていただいたときに、先生方の明るくて暖かい雰囲気を感じて、私もこの先生方と働きたい!と思いました。
違う世界に飛び込むのはとても不安でしたが、ここでなら楽しんで働くことができそうと感じたからです。
とてもやりがいを感じながら働いています。
お子様の療育は難しい事もありますが、フォローしてくださったり、困ったことをすぐに相談できる先生方が近くにいてくださるので心強いです。
またゆめラボの先生方は皆さんとてもポジティブなので、その前向きさを吸収して楽しく過ごしています。
お子さまの療育です。
研修の場も設けられているので、日々新しい情報を取り入れたり実際に療育道具を作ったりと、一人ひとりに合った課題が取り入れられるようにしています。
SNSの発信に力を入れています。
日々のお子様の療育の様子だけでなく、イベントの様子や、職場の雰囲気が伝わるような動画も更新しているので、InstagramやTikTok、リタリコのブログなども是非覗いてみて下さい。
お子さまが楽しんで療育に参加してくれるだけでなく、保護者の方に寄り添えるスタッフを目指しています。
“この先生がいるから通いたい!この先生に相談したい”と思っていただける存在になれるよう、日々努めていきたいと思います。
難しいことや大変なこともありますが、お子さまの成長を見守る事ができる素敵なお仕事だと感じています。
子どもが好きな方ややりがいのあるお仕事に就きたい方、皆さんと一緒に働くことができるのを心よりお待ちしています。
保育士を選んだ理由は?
子どもと関わるのが好きで、成長を見守りサポートする仕事に就きたかったからです。
本多社長のイメージは?
明るくフレンドリーで話しやすい雰囲気が素敵です。お会いするといつも優しく話しかけてくださいます。
専攻・大学で学んだことは?
教育学部で幼児教育、初等教育を学びました。
仕事で大事にしていることは?
チームワークを大切にコミュニケーションを取りながら、楽しく働くことです。
これは私に任せて!
笑顔でお迎えします!!
ゆめラボ観音教室への応募はこちら!
各教室の情報が満載!
お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら
お悩みなど、お気軽にご相談ください