0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お問い合わせお問い合わせ
contact 0120-303-519 contact

information

イベント情報

2025.06.23

ゆめラボで開催された「保護者交流会」のご紹介|進学のリアルを先輩保護者から

 

児童発達支援事業所ゆめラボでは、ご家庭と支援者が共に子どもの成長を見守る関係づくりを大切にしています。

その一環でゆめラボでは定期的に交流会やイベントを開催しており、今回ご紹介する「保護者交流会」では、卒園されたお子さまの保護者様をお招きし、進学先の選び方や入学準備、入学後のリアルな体験談をお話しいただきました。

「うちの子も将来こうなるのかな?」「就学って何から始めればいいの?」そんな不安や疑問を持つご家庭にとって、実際の声に触れられる貴重な場です。

今回は保護者交流会について、詳しくご紹介します。

就学に向けたリアルな声の共有

 

今回の交流会にはゆめラボを卒園されたお子さまの保護者様をゲストとしてお迎えし、これから就学を控えるご家庭に向けて、率直かつ実感のこもったお話をうかがいました。

 

「どのように進学先を決めたのか」「入学までにどのような準備をしたのか」「実際に通い始めてからの学校生活の様子」など、実際に経験されたからこそ語れるリアルな視点は、参加された保護者の皆さまにとって大きなヒントとなったようです。

 

制度の解説や一般的な情報とは異なり、わが子の特性に合った進路をどう選んだのかという実体験は、悩みや不安を抱えるご家庭にとって非常に具体的かつ実践的な内容でした。

当日お話いただいた主な内容

  • 地域の小学校(普通級・支援級)、または特別支援学校など進学先の選択理由
  • 就学に向けての準備スケジュールと必要な手続き
  • 入学後に感じた変化や、実際の学校生活での様子
  • 放課後等デイサービスの選び方や活用のポイント

保護者としての迷いと決断、その過程も共有

単に「何を選んだか」だけでなく、「どうしてそう決めたのか」「そのとき何に悩んだのか」といった、意思決定に至るまでの背景も詳しくお話しいただきました。

「普通級と支援級、最初はどちらにも決めきれなかった」「就学相談でようやく方向性が見えた」「見学で子どもの様子を見て“ここなら大丈夫”と思えた」など、心の動きや選択に至るまでの経緯が他の参加者にとって大きな安心材料となったようです。

参加された保護者の方の感想

 

今回の交流会に参加された保護者の皆さまからは、「不安が安心に変わった」「自分だけでは気づけなかった点を知れた」といった前向きな声が寄せられました。

療育や進学をめぐる情報はネットや書籍でも調べられますが、「同じ立場の方のリアルな体験談」ほど心に届くものはありません。

 

ここでは実際に寄せられた感想を一部ご紹介します。

進学の悩みについて必要な情報が聞けた

まさに知りたいところを先輩保護者の方が丁寧に教えてくださり、とても参考になりました。

保護者として先読みして早めに動くことの大切さを改めて感じました。

 

また学校という新しい環境における、人・場所・モノへの配慮など、実践的なアドバイスがありがたかったです。

先生や学校との関係の築き方についても、リアルな声が聞けて安心につながりました。

進学に対する心の準備ができた

クラス選択、入学にともなう変化への対応、放課後等デイの探し方など実際に経験されたからこその情報ばかりで、心の準備ができました。

特に「困ったとき、誰に相談したか」という話が印象的で、今後のイメージがより具体的になりました。

家庭同士のつながりが力になる

 

保護者交流会は、支援の専門家による講義や説明会とは異なり、「保護者同士が語り合うことで得られるリアルな学び」が得られる機会です。

実際にお子さまの就学や子育てを経験された保護者の声は、同じ立場にいるからこそ伝わる説得力や共感があり、「自分も同じように悩んでいいんだ」と安心感につながります。

 

療育や進学に関する情報はあふれていますが、正解がひとつでないからこそ実体験に基づく“生きた知識”は大きな支えになります。

今回の交流会でも、「こんな時、うちはこうしました」「あのときこうしておいてよかった」など、日々の選択に悩む保護者にとって判断のヒントとなる声がたくさん交わされました。

 

また情報だけでなく、感情の共有も大きな意義があります。

「私も同じ気持ちでした」「今でも不安になることあります」そんな共感の言葉が交わされることで、子育ての孤独感が和らぎ、ゆめラボが“支援の場”であると同時につながりの場であることを実感できたという声も多く聞かれました。

ゆめラボはご家庭に寄り添う療育を目指します

 

ゆめラボでは、今後も就学や子育てに関する不安に寄り添いながら、保護者同士がつながり、支え合える機会として「保護者交流会」を定期的に開催していく予定です。

「今の選択で本当に大丈夫?」「先のことが見通せず不安…」そんなお気持ちを抱えている方にこそ、一人で悩まず、経験者の声に触れてほしいと考えています。

 

お子さまの発達支援に取り組む場であると同時に、保護者の方が前向きな一歩を踏み出せる安心できる場所として、ゆめラボは今後も支援を続けてまいります。

 

ご見学やご相談は随時受け付けております。

ぜひ一度、お近くの教室までお気軽にお問い合わせください。

 

ゆめラボが子育ての道のりをともに歩むパートナーとなれましたら幸いです。

 

お問い合わせ・ご相談はこちら!

📞 電話:0120-303-519(平日10:00〜18:00)

📩 お問い合わせフォーム:https://yumelabo.jp/contact/

💬 LINE相談:https://page.line.me/648kqdcw

各教室の情報が満載!

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

お問い合わせ

お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら

お悩みなど、お気軽にご相談ください

0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お悩みなど、
お気軽にご相談ください

line

contactお問い合わせ