0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お問い合わせお問い合わせ
contact 0120-303-519 contact

information

ゆめラボ宇品教室

療育情報

2025.11.18

広島市南区の児童発達支援事業所|ゆめラボ宇品教室の人気療育プログラムをご紹介

 

広島市南区にある児童発達支援事業所ゆめラボ宇品教室では、子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを尊重しながら、楽しさの中で発達を伸ばす多彩な療育プログラムを日々実施しています。

今回はその中でも、特に人気の高い5つの活動をご紹介します。指先の巧緻性・体幹・バランス・感覚統合など、就学や生活に欠かせない力を遊びながら自然に身につけられる内容ばかりです。

 

広島市南区で児童発達支援や療育を検討されている保護者さまは、ぜひ参考にしてみてください。

微細運動・集中力を育てるプログラム

 

手先を使う活動は、着替え・道具操作・食事など日常動作の基礎になるだけでなく、就学後の机上課題にも深く関わります。

宇品教室では、子どもが夢中になりながら集中力を発揮できる微細運動プログラムを多数取り入れています。

①水でお絵描き|楽しく取り組みながら指先の巧緻性・手首の可動を育てる人気活動

水を含ませたペンで専用シートに描く「水でお絵描き」は、汚れずに気軽に取り組めるため、初めての療育にも最適な活動です。

描いた線が少しずつ消えていく不思議な仕組みが子どもの興味を引き、飽きずに繰り返し取り組むことができます。繰り返し描く中で、筆圧調整・手首の柔軟性・指先のコントロールといった基礎的な運筆スキルが自然に養われます。

「もっと描きたい!」という意欲が続きやすく、集中が難しいお子さまにも人気のプログラムです。

③ビーズピラミッド|集中力・指先の器用さ・想像力を育てる微細作業プログラム

木製ビーズをトングや手でつまみ、お手本カードのとおりに並べていく遊びです。

ビーズをつまむ・置く・揃えるという丁寧な動作が、指先の巧緻性や目と手の協応を高めます。また、色・形・配置を見比べながら作る工程は、集中力や観察力をしっかり育てます。

思い通りに形が完成したときの達成感が大きく、「またやりたい!」という声が多い人気プログラムです。

バランス・体幹を育てる運動プログラム

 

運動あそびは、姿勢保持・体幹安定・バランス感覚といった身体の基礎づくりに欠かせません。

宇品教室では、子どもが楽しみながら自然に身体を使える運動プログラムを多く取り入れています。

②バランスペダル|体幹・バランス・脚力を育てる全身運動の療育

左右に揺れるペダルの上でバランスを取りながら前に進むバランスペダルは、楽しさと難しさのバランスが絶妙な人気活動です。

足裏でしっかり踏ん張り、体の軸を保ちながら進むため、体幹・脚力・バランス力を同時に鍛えることができます。

慣れてくるとスピード調整や方向転換にも挑戦でき、「どうやって進もう?」と考える実行機能の育ちにもつながります。

④手おしぐるま|体幹・腕力・腹筋の強化に効果的な運動あそび

大人が足を支え、子どもが腕の力だけで前進する手おしぐるまは、見た目以上に全身の筋力を使う活動です。

腕・肩・腹筋・背筋をバランス良く使うことで、姿勢保持や体幹の安定に大きな効果があります。

バランスを崩さないように進むことで身体感覚・空間認知も育ち、自信を高めるきっかけにもなるプログラムです。

ゆめラボ案内バナー
ゆめラボへの見学・ご相談はこちら

児童発達支援のご利用に関するご質問や、教室見学・無料体験についてのご相談は、LINEからお気軽にお問い合せください。

感覚統合を促すプログラム

 

感覚統合あそびは、身体の動き・姿勢・重力を感じ取る力を養い、日常動作のスムーズさや情緒の安定に深く関わります。

宇品教室では、一人ひとりの感覚特性に合わせた活動を取り入れています。

⑤ブランコ遊び|前庭刺激・バランス・姿勢保持を育てる感覚統合あそび

ブランコの揺れに乗ることで、重力を感じ取る「前庭感覚」がしっかり刺激されます。

揺れに合わせて姿勢を保つことで、姿勢保持・体重移動・バランス感覚が自然に身につきます。また、心地よい揺れは気分の安定にもつながり、感覚過敏・不安のあるお子さまにも良い効果が期待できます。

遊びながら感覚統合を促せる非常に人気の高いプログラムです。

前庭・固有感覚を育てるサーキット遊び

ブランコ遊びと合わせて取り入れることが多いのが、坂道・マット・跳び石などを組み合わせたサーキット遊びです。

段差を登る・降りる・跳ぶといった動きが、前庭感覚・固有感覚・バランスの発達に効果的で、身体の動きを自分で調整する力が育ちます。

複数の動作を連続して行うことで集中力が続きやすく、「もっとやりたい!」と意欲が高まりやすい活動です。

まとめ|広島市南区で療育をお探しならゆめラボ宇品教室へ

 

ゆめラボ宇品教室では、「できた!」を積み重ねられる多彩な療育プログラムをご用意しています。

体験・見学はいつでも受付中です。広島市南区で児童発達支援・療育をご検討の保護者さまは、ぜひお気軽にお問い合わせください。
📞 電話:0120-303-519(平日10:00〜18:00)

📩 お問い合わせフォーム:https://yumelabo.jp/contact/

💬 LINE相談:https://page.line.me/648kqdcw

各教室の情報が満載!

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

お問い合わせ

お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら

お悩みなど、お気軽にご相談ください

0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お悩みなど、
お気軽にご相談ください

line

contactお問い合わせ