ゆめラボ広島エリアでは、児童発達支援管理責任者(正社員)として働く方に、安心して長くご活躍いただける環境をご用意しています。このページでは、給与や福利厚生、キャリアアップの道筋など、働く上で気になる情報をまとめてお届けします。
仕事内容の詳細・1日の流れ:広島|仕事内容と1日の流れ /応募手順:応募〜内定の流れ/広島県内の募集教室:勤務地
INDEX
はじめてゆめラボの求人をご覧になる方へ。
「どんな理念で運営しているの?」「どんな支援をしているの?」といった疑問にお応えするため、私たちの想いや日々の取り組みをご紹介します。
ゆめラボでは、発達に特性のあるお子さま一人ひとりに合わせた個別支援計画をもとに、「できた!」を積み重ねる療育を行っています。
無理に型にはめるのではなく、お子さまの興味・ペース・感覚に寄り添いながら、「やってみよう」という気持ちを引き出すことを大切にしています。
その日の小さな成功体験が、明日への自信につながる――その積み重ねこそが、ゆめラボの療育の軸です。
私たちは、子どもだけでなく保護者との連携を重視しています。活動記録の共有や定期面談、家庭での関わり方のアドバイスまで、信頼関係を築きながら一緒に成長を支えます。
また、社内では管理責任者・児童指導員・専門職がチームで連携し、支援の質を高める仕組みがあります。
記録の標準化や定期ケース会議など、支援が属人化しない体制も整えています。
「ここに通ってよかった」と思っていただけるような、あたたかくて丁寧な療育環境をめざしています。
給与や残業手当の考え方は、働く上でとても大切なポイント。ゆめラボでは「わかりやすく・納得できる条件」を重視しています。
児童発達支援管理責任者の月給は30万円〜35万円(みなし残業8時間・18,500円相当含む)。
超過分はもちろん別途支給。制度の不透明さは一切ありません。
賞与年2回あり・昇給ありで、がんばりが反映される仕組みがあります。
試用期間は6カ月ですが、その間も条件に変更はありません。
「子どもたちの支援に集中するには、自分の生活も大切に」そんな考えで、無理のない勤務体制を整えています。
勤務時間は9:00〜18:00(休憩1時間)の実働8時間。
月平均残業時間は実質ほぼなく1時間以下と、療育業界でもトップクラスの少なさです。
土日を中心とした完全週休2日制。家族や趣味の時間も大切にできます。
GW、夏季、年末年始にしっかり休暇あり。
有給休暇に加え、産休・育休・介護休暇なども利用可能です。
交通・家族・健康・成長支援まで…「働きやすさ」をつくるための細かな制度をご紹介します。
交通費支給・ガソリン代支給あり。車・バイク通勤OKで、駐車場代も会社が負担します。
家族手当のほか、制服貸与など安心して働けるサポートあり。
社会保険完備はもちろん、定期健診・インフルエンザ予防接種などの費用も補助します。
退職金制度あり。さらに、資格取得支援・OJT・社内研修でキャリアアップも応援します。
「児童発達支援管理責任者」としてのポジションは、決してゴールではありません。
ゆめラボでは、管理職としての役割を全うしながら、次のステップに進むためのキャリアパスと、日々の取り組みを正しく評価する制度を整えています。
現場からその先へ、多様なキャリアの選択肢
支援の質を高め続けてきた方には、以下のようなキャリア展開が用意されています。
「がんばっているのに報われない」をなくすためにゆめラボでは、評価の基準を明確に定め、職能や姿勢をきちんと見える形で評価します。
年2回の面談・自己評価・上司評価を通して、昇給や賞与にも反映しています。
評価の主な観点は以下の通りです:
「現場でコツコツやってきた人が報われる」「得意分野を伸ばして新しい役割に進める」
それが、ゆめラボのキャリア制度です。
応募前によくいただく内容を、Q&A形式でまとめました。
疑問の解消にお役立てください。
A. 月給30万円の場合、月8時間・18,500円相当が含まれています。これを超える分については別途支給されます。
A. はい。駐車場代は会社負担で、ガソリン代も支給されます。
A. はい。資格取得支援・OJT・社内研修が充実しており、働きながらスキルアップできます。
A. 基本的に残業はほとんどありません。月平均1時間以下で、時間内に終わるよう業務設計されています。
ゆめラボ広島エリアでは、児童発達支援管理責任者としての専門性を活かしながら、長く安心して働ける環境を整えています。
明確な給与体系、月平均1時間以下という少ない残業、週休2日・年休120日、そして退職金制度や研修支援まで。「働きがい」と「働きやすさ」のどちらも大切にした職場です。
現場での支援に集中したい方、チームで成長していきたい方、そして次のキャリアを描きたい方へ。
あなたの経験を、広島の子どもたちの未来に活かしてみませんか?
📞 電話:0120-303-519(月曜~土曜日9:00-18:00)
各教室の情報が満載!
お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら
お悩みなど、お気軽にご相談ください