0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お問い合わせお問い合わせ
contact 0120-303-519 contact

blogs

ゆめラボ道笑町教室

鳥取

2025.05.14

米子市の児童発達支援!ゆめラボ道笑町教室で働く3つの職種の仕事をご紹介

 

米子市にあるゆめラボ道笑町教室では、保育士・言語聴覚士・児童発達支援管理責任者という3つの職種が、それぞれの専門性を活かして子どもたちの成長を支えています。

本日のブログでは各職種の具体的な仕事内容とやりがい、向いている人物像を詳しくご紹介します。

 

子どもとしっかり向き合える職場を探している方は、ぜひご覧ください!

ゆめラボ道笑町教室ってどんなところ?

 

鳥取県米子市にある「ゆめラボ道笑町教室」は、未就学児を対象とした児童発達支援事業所です。

子ども一人ひとりの特性やペースに合わせた1対1の個別療育を基本とし、保育士、言語聴覚士、児童発達支援管理責任者といった多職種が連携して支援にあたっています。

 

教室では子ども自身の「やってみたい」「できたかも」という意欲を大切に、遊び・運動・ことば・生活スキルの全体を見渡す支援を行っています。

保護者との連携も密に行い、家庭と一体となった支援をしています。

保育士の仕事と魅力

 

ゆめラボ道笑町教室での保育士の役割は、療育支援の現場で子どもともっとも近い距離で関わるポジションです。

1対1の個別支援を通して、子どもが「安心して過ごせる環境」を整えながら遊びや活動を通して成長を引き出します。

担当する支援内容

感覚遊び、指先を使った机上課題、着脱や食事の練習など、日常生活に関わるスキルを身につけるための支援が中心です。

子ども一人ひとりの特性や目標に応じて支援計画に基づいた活動を実施します。

この仕事の魅力

保育園のような集団保育と違いゆめラボではひとりの子どもにじっくり時間をかけて関わることができます。

小さな一歩を共に喜びながら、子どもの「その子らしさ」を育てていけることが大きなやりがいにつながります。

向いているのはこんな人

子どもと真剣に向き合いたい方、保育の経験を活かして発達支援に挑戦したい方、チームで支え合う仕事がしたい方にぴったりです。

言語聴覚士(パート)の仕事と魅力

 

言語聴覚士(ST)はことばがうまく出ない、伝えたい気持ちが表現しづらいといった子どもたちに寄り添い、コミュニケーションの力を育む専門職です。

パートタイムでの勤務でも、1回1回の支援が子どもの変化に直接つながる、やりがいある仕事です。

担当する支援内容

発語の促進、構音トレーニング、聞く力・理解力の支援、視線・ジェスチャーを使ったやりとりの形成など、多様な手法で関わります。

子どもの「伝えたい」という思いに応える支援を一人ひとりの特性に合わせて実施します。

この仕事の魅力

「初めて言葉を出した」「自分から絵カードを選べた」など、支援の中で現れる変化の瞬間に立ち会えることが何よりのやりがいです。

 

また、週1回・短時間の勤務から可能で、専門性を無理なく発揮できる柔軟な働き方ができるのも魅力の一つです。

向いているのはこんな人

経験を活かしながら少しずつ現場復帰したい方、子どものことばの発達支援に熱意をもつ方、自分のペースで関わりたい方におすすめです。

児童発達支援管理責任者の仕事と魅力

 

児童発達支援管理責任者は、支援全体の計画を設計し教室運営の核となる存在です。

支援内容の調整や保護者面談、スタッフへの助言や育成を通して教室の質をつくり上げる役割を担っています。

担当する役割

支援アセスメント、個別支援計画の作成、モニタリング、他機関との連携など、支援の入口から出口までを見通すポジションです。

現場と管理をつなぎ、スタッフが安心して働ける環境づくりも大切な役割の一つです。

この仕事の魅力

子ども一人ひとりの支援が継続的・計画的に行われるための設計者として、療育の全体像を支えるやりがいがあります。

教室全体の成長を実感できるポジションです。

向いているのはこんな人

組織をまとめる力があり、支援の質向上に関心がある方。

多職種をまとめ、子どもの成長を長期で支えたい方に最適です。

ゆめラボ道笑町教室で働く安心感

 

ゆめラボ道笑町教室では、スタッフの働きやすさを大切にしています。

業務中に記録・準備の時間が確保されているため、持ち帰り仕事は原則ありません。

 

年間休日は120日。子育て中のスタッフも多く、学校行事や体調不良時にも柔軟に対応できる体制があります。

 

また、入職時のOJTや定期的なミーティングを通して、未経験やブランクのある方も安心してスタートできる環境です。

ゆめラボ道笑町教室の求人内容

 

ゆめラボ道笑町教室では、保育士・児童指導員、児童発達支援管理責任者、言語聴覚士の3職種を募集しています。

いずれの職種も、子どもとじっくり関わりながら成長を支えるやりがいのある仕事です。

 

働き方や勤務時間については柔軟に相談可能ですので、気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。

保育士・児童指導員(正社員)

月給:180,000円~250,000円

勤務時間:8:30~17:30(休憩1時間)

週休2日制/年間休日120日以上

児童発達支援管理責任者(正社員)

月給:300,000円~350,000円

勤務時間:8:30~17:30(休憩1時間)

経験・資格要件あり(詳細は面談にて)

言語聴覚士(パート)

時給:1,500円~

勤務時間:8:30~17:30の間で1日3〜8時間(休憩1時間)

週1回・2時間〜勤務可能/扶養内OK

あなたの「得意」を活かして働きませんか?

 

鳥取県米子市のゆめラボ道笑町教室では、子ども一人ひとりに真剣に向き合いたいという思いを持つ方を歓迎しています。

 

支援が子どもと家庭の未来を支えるというやりがいを、ぜひここで一緒に感じてみませんか。

 

まずは見学からでも大歓迎です。

お気軽にお問い合わせください!

 

ゆめラボ道笑町教室の紹介ページはこちら

各教室の情報が満載!

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

公式SNS

お問い合わせ

お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら

お悩みなど、お気軽にご相談ください

0120-303-5190120-303-519

受付時間:平日10:00~18:00

お悩みなど、
お気軽にご相談ください

line

contactお問い合わせ