児童発達支援事業所ゆめラボ観音教室が大切にしていることは、子どもたちの特性に合わせた個別療育の中で、お子さまの成長段階に合わせた療育を毎回、修正追加を行い進めている点です。 この点は、実際にご利用いただいている利用者様より、お子さまの状況に合わせて対応していただきありがとうございます。という声をいただいています。 支援の方法は多岐にわたります。成長の進み具合もお子さまの体調や気分によっても異なります。 そうした部分を承認し、ほめて伸ばしていくのがゆめラボです。 もう一つ大切にしているのが「保護者様支援」です。 実際に、事業所にご相談いただく際に、お子さまへのかかわり方や将来についての不安など保護者様が一生懸命向き合って、悩まれている姿に一緒に寄り添って、最善の療育を提供できたらと考えます。
ゆめラボ観音教室の療育は、1回60分の個別支援です。絵カードやスケジュールボードを使って、その日の流れを子どもに分かりやすく伝え、安心して取り組める環境を整えています。内容は大きく「机上課題」と「運動課題」に分かれています。 机上課題では、お話を聞く力や手先を使う練習、生活スキル、運筆・数字・ひらがななど、発達段階に合わせた学習を行います。 運動課題では、体幹を鍛える動きや感覚統合を取り入れた遊び、基本動作36種類をベースに支援。活動を通じて、ルールや順番、お友達との関わり方も自然に身につけていきます。 支援はすべてスタッフとのマンツーマンで行い、内容は保護者との面談や体験を通して、お子さまに合わせて個別に決定します。
ゆめラボ観音教室では、お子さま一人ひとりの様子を、毎回の療育後に保護者の方へしっかり共有しています。 アプリでの活動記録や写真だけでなく、スタッフが直接お話しする時間も大切にしています。 その日の取り組みや小さな成長、うまくいかなかったことまで、具体的にお伝えすることで、ご家庭でも安心して見守っていただけるよう努めています。 「何をして、どんな反応だったのか」が見えることで、家庭と療育がつながり、お子さまを支える力がより深まります。 ゆめラボ観音教室では、保護者と“ともに歩む”姿勢を大切にした支援を行っています。
車で通うことはできますか?
駐車場がありますので車で通うことも可能です。
すぐにでも利用を開始することはできますか?
空きがあれば受給者証の取得およびお手続き完了後、すぐにでも利用いただくことは可能です。まずは空き状況をお問合せくださいませ。
最寄り駅からの行き方を教えてください。
路面電車の天満町電停のすぐ目の前にゆめラボ観音教室がございます。
ほかの子供との交流もありますか?
ゆめラボの療育プログラムは個別療育が基本となりますが、同じ時間に参加されているほかのお子さまとの関わりの時間も設けています。
ゆめラボでは、「できた!」という小さな成功体験を積み重ねることを大切にしています。
苦手なことも、スモールステップで取り組むことで、少しずつ自信と意欲につながっていきます。
一人ひとりのペースに合わせた無理のない療育だからこそ、毎日の中に「前よりできた」が増えていきます。
小さな成長の積み重ねが、子どもたちの大きな力になります。
ゆめラボ観音教室では、児童発達支援に関心のある保護者の方向けに、見学・体験を随時受付中です。
教室の雰囲気や支援の様子を実際にご覧いただけます。
お子さまの発達が気になる方はまずは一度お越しください。
予約制となりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
【児童発達支援管理責任者】
個別療育の強みは子どもさん一人に対して一人の指導員が付きオーダーメイドプログラムが組めるという点です。
子どもたちが「やってみよう」「できた」「うれしい」と自信を持つことが出来るように支援を行っていきたいと思います。またご家族の方のサポートも行っています。笑いあり感動ありのゆめラボに是非お立ち寄りください。
【保育士】
お子様一人ひとりの発達や興味関心に合わせて、「やってみたい!」気持ちを大切にしながら、課題ができたときの喜びが自信に繋がるように支援をしていきたいと思います。お子様や保護者様が安心して通うことができるよう、思いに寄り添い丁寧な関わりを大切にしています。どうぞよろしくお願いいたします。
【児童指導員】
子どもと一緒に楽しく活動しながら「できた!」を増やしていき、自信につながる支援をしていきます。一人ひとりの成長に合わせ、寄り添いながら笑顔いっぱいで活動をしてまいります。また、保護者の方と一緒に生活のサポートをしていけたらと思います。
【保育士】
子ども一人ひとりに寄り添いながら、できた喜びや「やってみたい!」気持ちを引き出していきながら楽しく療育を行っています。また、子ども一人ひとりの思い受け止め、一緒に楽しみながら関わっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
【児童指導員、訪問支援員】
集団ではペースがつかみにくいことも、ゆめラボの個別療育を通じてじっくり、ゆっくり支援していきます。1対1で一緒に課題に取り組みながら、子どものその日の「できた」をご自宅に持って帰られるようなサポートをしながら、子どもたちとご家族の一番の味方でありたいです。
各教室の情報が満載!
お子さまの発達についてのご相談・見学のご予約はこちら
お悩みなど、お気軽にご相談ください